スペキュロス的食メモ

”食べること”に興味あり。食から季節や文化を感じながら暮らしたい。

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

パッケージ買い

9月末日までのパンケーキセットのチケットがあり、よく見たら平日限定。という事は今日まで…取り立てて美味しいというわけではないのが分かっていたので9月後半までじーっとお財布の中でおとなしくしていたチケット。無駄にする気はやっぱり私の中には存在せ…

かぼすが冷蔵庫にあって嬉しかった日

秋の味覚の代名詞-秋刀魚の塩焼き-秋刀魚の塩焼きと決めて、大根も一緒に買ってきた。大根をおろし、秋刀魚を焼き始め、野菜室を確認すると、かぼすがあった。おかげでご機嫌な夕食となった。秋刀魚の左側。大根おろしと野菜の煮物で大根の皮が沢山出現。大…

中秋の名月とともに

今日は名月を見ることが出来ました。上って来た時、お供えをした時、食事が終わった時、お供えを下げる時、それぞれ雲が晴れていて、ラッキー♡なのでした。お月さまと楽しむための夕食メニュー…さあ、夕食の支度!と思っているところへ、夫が込み入った話を…

仙太郎・栗蒸し

新栗の季節。仙太郎の栗蒸し羊羹をお抹茶で頂く。明日は中秋の名月。お天気が気になるところ。今日は帰宅の東横線から小望月が見えたけれど・・・今は厚い雲の上。小望月・中秋の名月・十六夜・立待月・居待月・臥待月・更待月とこの一週間はたっぷり月に思…

しろたえ

赤坂見附の法律事務所で弁護士秘書をしていた20代の頃から変わらずあるケーキ屋さん。-しろたえ-再び寄らせてもらうようになるまでに、空白期間があったので、耐震工事とかリノベーションとかしたかもしれないけれど、とにかく中は全然変わっていない。半地…

京都滞在⑦

某日北野天満宮、天神さんに市が立つ日。上賀茂神社前の場所のバス停から出発。この日はまだ 10時頃だったので神馬堂は開いていた。葵餅を手に入れる。此処のお餅はやっぱり美味しい。余ったら冷凍、と思っていたが、息子と二人であっという間に平らげる。天…

京都滞在⑥

某日虹を見た。山が近いせいか夕立ちが多く、気が付かないうちに雨が降り晴れる。ふと見ると窓ガラスが濡れていて、空には虹。大きな弧の右と左が見えたのでした。虹は本当に久しぶり。視界が開けているので気づくことが出来るのかもしれない。某日錦市場の…

京都滞在⑤

進々堂と志津屋支店がいっぱいなのか、チェーン展開しているのかわからないけど京都でよく目にするパン屋さん二つ。「進々堂」百万遍の進々堂は1930年創業の老舗の喫茶店が併設しているそうで、是非行ってみたい場所。北山の進々堂もカフェレストランを併設…

京都滞在④

某日送り火を見る場所は明るい時間帯に下見をした方が良い、というWeb上のどなたかのご忠告に従い、北山通を松ケ崎に向かって歩く。途中に植物園があり、寄り道。子供の頃よく見たひまわりやカンナはこんなだった。「夏の花」っていう感じ。この頃街中で見か…

京都滞在③

…つづき…ふたばで豆餅を手に入れ、気持ちに余裕が出来る。鴨川を見ると飛び石が…飛び石で鴨川を渡るのもやりたかった事。しかし、私の年齢にとっては真剣勝負だった。飛び石の間隔が微妙に広い。弱々しく飛べば届かず、勢い余れば着地するべき石の向こうに行…

京都滞在②

某日京都駅からバスで大原の宝泉院へ此処へ行くきっかけとなったはこの写真のカメラマン横山健蔵氏の腕ですが、此処のお庭も松もなかなかのもの。ただ松がマツムシの害に遭っていたのが残念。流れで大原陵・三千院を巡り、大原女の道を歩いて帰路のバス。八…

京都滞在①

8月はしばらく京都に居りました。現在、京都に住んでいる息子の部屋から山が見えるのですが、方角からして、五山の送り火の「妙法」の「妙」の山では?と思ったのが始まり。“部屋に居ながらにして送り火が見られるなんて凄い!”と思った瞬間、“送り火を見る”…