スペキュロス的食メモ

”食べること”に興味あり。食から季節や文化を感じながら暮らしたい。

京都・節分


昨晩、京都から帰ってきました。

2/1

神馬舎に神馬が!
神馬さんを見るのは初めてです。



社家町から見た比叡山
“ひえ”のお山が白うなってました。

毎度御馴染み…

神馬堂の葵餅

マールブランシュのショートケーキ

ここ2-3回、京都地卵のショートケーキというのがなく、普通のショートケーキ。
地卵の方が濃厚な味。ここでしか食べられない味だったのですが…


それに、“なりた”のすぐき・ちりめん山椒&千枚漬け。

私は定番化するのが結構好き。


今年はお正月に千枚漬けを食べなかったので千枚漬けは奮発。



2/2
初午
伏見稲荷大社参拝のプランもあったのですが、吉田神社の節分前夜の追儺式を見に行くことにしました。
初午にちなんで、お稲荷さんを作りました。


吉田神社は凄い人出でした。
ほぼ、人様の後頭部を拝んできた感じです。


厄払いの節分詣のはずですが、
追儺式では鬼が一番人気でした。
赤鬼が怒り、青鬼が悲しみ、黄鬼が苦しみを表しているそうです。
-青鬼と目が合った?かも-


この福豆はくじ付き。
発表は8日。
当たるといいなぁ。

2/4
節分
スーパーの店頭で煙をモクモクしながら鰯を焼いていました。
流石、京都?鰯の店頭焼き販売も始めてです。
焼き立てなので、つい買ってしまいました。


大きな鰯で結局夕食につけました。
鰯は臭い!と思っていつも敬遠なのですが、この鰯は臭くなく、美味しくいただきました。
右上に写っているのは“なりた”の千枚漬け。
お皿は息子が智積院そばの作陶教室で焼いたもの。


豆まきの枡がないのでこれ!
これも作陶教室で焼いたらしい。

鬼は外!福は内!

今年は京都で豆まきでした。