スペキュロス的食メモ

”食べること”に興味あり。食から季節や文化を感じながら暮らしたい。

「ハルナガニ」から「すいか」へ

昨日は待ちわびていた舞台「ハルナガニ」を見に行ってきました。
なんと最前列のど真ん中。
薬師丸ひろ子さんがすごく近くて信じられない感じでした。
 
残念だったのは舞台が近すぎてダイニングテーブルを下から見る感じになりテーブルの上の消えもの(食べ物)が全然見えなかったことでした。
 
舞台は生で迫力ありますねェ
 
なんか消化に時間がかかりそうです。
 
舞台のあとプログラムを買いました。
木皿泉さんが…今日、芝居を観て、あなたが感じたことこそ本当のことです。…と書いてくださっていて
そうかこれでいいんだ。と思い
また、「いてよし!」と言ってもらったようでした。
 
 
❤  ❤  ❤  ❤  ❤
 
舞台はシアタートラムで上演されています。
 
せっかく三軒茶屋に来たので
舞台のあとは「すいか」の聖地めぐりと決めてました。
 
「ハルナガニ」をあとにして「すいか」
 
 
❤  ❤  ❤  ❤  ❤
 
 
シアタートラムのあるキャロットタワーのすぐ近く,
西友の裏側あたりにツリボリがあるという情報と地図を頼りに歩き出します。
情報も地図も何年もあたためてしまったものなので
どれだけ聖地めぐりができるのだろうか?というところ
 
在りそうなあたりをウロウロ。
やはりさすがにツリボリはない。
細い道をツリボリ探しながら茶沢通りに突きあたると
ありました!
ツリボリじゃなくて越後屋豆店
基子さんが馬場ちゃんの好きなおのろけ豆を山ほど買ってしまうお店。
 

 
私も おのろけ豆1袋 買いました。
お店のおじさんが「105円です。」
ウン?アレッ?
私がお財布探してごそごそしてると
「あ。108円です。」
 
なんだか ほわっ としてきます。
 
今日このおのろけ豆いただきましたが
お世辞でなくほんとにホントに美味しかったですよ。
 

 
 
 
三茶駅周辺のお目当ての八百屋さんはソフトバンクかドラッグストアに変わってしまった模様でした。
 
三茶駅の世田谷線を写真におさめ
 

 
 


教授が基子さんに「大丈夫?」とハンカチを差し出す神社の境内
スリッパ姿ですたすた去っていく坂
 
 
お次はハンバーガー屋さん
絆さんが原稿料をもらうアテが外れたあとによるお店です。
西太子堂から若林へ
 
もうないかも…もうないかも…と思いながらもテクテク
 
大通りからちょっと奥まったところに見つけた時は嬉しかったです。
-ここで食事にする予定だったし-
 

 
ドラマではファーストフード店として出てきますが
本物のお店は 
看板もおとなしく、
お店の中はひっそり、
店長さん?(お店の人は一人)も丁寧で物静か、
大丈夫かなァ、つぶれないでね。とか思いつつ
フィッシュサンドのチリビーンズセットを注文。(チリでコロンボを思い出す。)
注文後、店長さんはフィッシュを揚げに奥へ
出来上がると テーブルで待っている私のところへ運んできてくれます。
 
成形してない切り身そのままの形の揚げたてフライのフィッシュサンド。
当然ながら 美味しい!!
チリビーンズもなかなかのお味。
コロンボはこれが好きなのか、とか思いながら味わう幸せなひととき。
ホットコーヒーも苦くない私好み。
三点揃い踏みでありました。
 

 
私が食事している短い間にも地元の常連さんらしきお客さんがイ―トイン・テイクアウトと訪れていました。
変な心配しなくて大丈夫そう。
 
魅力的な不思議なお店。
 
 
「すいか」に出てくる聖地ってそうなんです。
以前、阿佐ヶ谷の“ヴォロン”という音楽喫茶へいった時もそうでした。
 
ロケ地のお店は
「すいか」と同じくらい「すいか」の世界そのものです。
 
-現実にこんなお店が存在しているっていうこと-
 
そのことに私はエネルギーをもらって帰宅の途につきました。