スペキュロス的食メモ

”食べること”に興味あり。食から季節や文化を感じながら暮らしたい。

Diary

しろたえ

赤坂見附の法律事務所で弁護士秘書をしていた20代の頃から変わらずあるケーキ屋さん。-しろたえ-再び寄らせてもらうようになるまでに、空白期間があったので、耐震工事とかリノベーションとかしたかもしれないけれど、とにかく中は全然変わっていない。半地…

京都滞在⑦

某日北野天満宮、天神さんに市が立つ日。上賀茂神社前の場所のバス停から出発。この日はまだ 10時頃だったので神馬堂は開いていた。葵餅を手に入れる。此処のお餅はやっぱり美味しい。余ったら冷凍、と思っていたが、息子と二人であっという間に平らげる。天…

京都滞在⑥

某日虹を見た。山が近いせいか夕立ちが多く、気が付かないうちに雨が降り晴れる。ふと見ると窓ガラスが濡れていて、空には虹。大きな弧の右と左が見えたのでした。虹は本当に久しぶり。視界が開けているので気づくことが出来るのかもしれない。某日錦市場の…

京都滞在⑤

進々堂と志津屋支店がいっぱいなのか、チェーン展開しているのかわからないけど京都でよく目にするパン屋さん二つ。「進々堂」百万遍の進々堂は1930年創業の老舗の喫茶店が併設しているそうで、是非行ってみたい場所。北山の進々堂もカフェレストランを併設…

京都滞在④

某日送り火を見る場所は明るい時間帯に下見をした方が良い、というWeb上のどなたかのご忠告に従い、北山通を松ケ崎に向かって歩く。途中に植物園があり、寄り道。子供の頃よく見たひまわりやカンナはこんなだった。「夏の花」っていう感じ。この頃街中で見か…

京都滞在③

…つづき…ふたばで豆餅を手に入れ、気持ちに余裕が出来る。鴨川を見ると飛び石が…飛び石で鴨川を渡るのもやりたかった事。しかし、私の年齢にとっては真剣勝負だった。飛び石の間隔が微妙に広い。弱々しく飛べば届かず、勢い余れば着地するべき石の向こうに行…

京都滞在②

某日京都駅からバスで大原の宝泉院へ此処へ行くきっかけとなったはこの写真のカメラマン横山健蔵氏の腕ですが、此処のお庭も松もなかなかのもの。ただ松がマツムシの害に遭っていたのが残念。流れで大原陵・三千院を巡り、大原女の道を歩いて帰路のバス。八…

京都滞在①

8月はしばらく京都に居りました。現在、京都に住んでいる息子の部屋から山が見えるのですが、方角からして、五山の送り火の「妙法」の「妙」の山では?と思ったのが始まり。“部屋に居ながらにして送り火が見られるなんて凄い!”と思った瞬間、“送り火を見る”…

赤い椿の器

椿の花の形をした器を買った。天ぷらなどの時に大根おろし&生姜を盛ったら楽しかろうと思い…しかし、私のイメージ通りにするにはかなりの量の大根おろし&生姜が必要とわかる。今日は帆立と大根のサラダに茹で卵の黄身をトッピング。

ビフかつサンド

昨日のビフかつサンドビフかつ with バジル入り食パン毎年60~70%は欠品のバジルが今年は毎週届いている。サラダにしたり、パン焼く時に入れたり…

キウイとライムで

キウイとライムが揃ったので作ってみた。キウイを細かく切り、炭酸を入れ、ライムを添える。梅ジャムをひと匙入れて…朝の一杯。つられてトマト&バジルのサラダにシナモントーストも作る。昨夜沢山作ったズッキーニ&スモークサーモンのマリネも一緒に…暑さ…

京風?すき焼き

万願寺とうがらしが出回って来たので、私の好きな「京都人の密かな愉しみ」の1stシーズン夏編に出てくる大原千鶴先生のすき焼きを作ってみた。牛肉万願寺とうがらし実山椒湯むきトマト実山椒は5月にスーパーで見つけたのを冷凍しておいた。味付けは砂糖と醤…

杏ジャム

杏が届いた。杏ジャムを作る。年一回のお楽しみ。2週間前には梅ジャムを作った。“苺ジャム”の彼女が、今度は「傷で見切り品になっていた梅でジャム作り」を投稿。またまた真似して初めて梅ジャム作りに挑戦。この梅の実は小鳥のイメージ梅ジャムは結構パンチ…

国技館のやきとり

今、マンションの設備大規模改修工事をやっている。これを機会に自宅のバスルームもリフォームしようかということになり、代々木のTOTOのショールームに出かけた。でもここだけでは用が足りず、新宿方面まで足を延ばす。熱中症で病院搬送の人の数が爆発した…

久方ぶりの錦松梅

入れ物が欲しくて三越限定・お中元バージョンの錦松梅を購入。中味は別の器にいれ、この入れ物はどう使おうか?暫し思案の楽しみ。。。普段、錦松梅を食べているわけではないので、中味の方はどうしようかなぁと思い、おむすびを作ってみる。おかかのおむす…

ヒンメルのクリームパン

大岡山にヒンメル・HIMMELというパン屋さんがある。先日は数か月に一度の歯科検診と歯のお掃除に大岡山へ行く日だったので、ヒンメルのクリームパンが食べたいなぁと思った。歯医者さんは、先生とお掃除をしてくれるお姉さんの都合に合わせてここのところい…

チョコワッフル

調子に乗ってチョコワッフルも焼いてみkる。プレーンの生地に10gココアを混ぜるだけ。作り始めると流れがつかめて二種類同時に焼くのもそう面倒ではない。これで苺ソース(15%の方)は完食也!!

ワッフルwith苺ソース・チェリーソース

ワッフルを焼いた。先日作った苺ソースが気になって。。。早速、苺ソースで頂く。うんうん♪なかなか糖度15%の苺ソースは苺の味がはっきりしていて苺ジャムっぽい匂いはあまり気にならず、美味しく食べた。ワッフルも久しぶりに焼くので、せっかくだからと…

苺のジャム

料理なんかしそうもない友人が「底値の苺を買ってジャム作り!」の投稿。それが丸ごとの苺のジャムで美味しそうだった。いいなぁと思ったが、うちの方では苺の底値は随分前に終わっているので、来年作ってみようと気持ちを鎮静させる。実は私は苺ジャムは好…

シェ・リュイのランチ

今日は記念日だったので代官山のシェ・リュイでランチ。(記念日でもなんでもうちはランチ専門。)代官山ヘ行った時にはシェ・リュイでパンを買う。ここのパンはお気に入りだが、一寸離れたところにレストランがある。レストランは初めて。今日は自分の携帯…

黒豆御飯

お正月用の余剰品が季節外れの頃安く売られていたので、2~3袋買って、じっと置いてあった黒豆。消費期限は11月。次のお正月用というわけにはいかず。年末でもないとそうそう黒豆を煮る気にもならず。-どうしようか-と思っていた。本日、“黒豆御飯”なる…

新茶の季節

新茶が届いた。普段の緑茶はマグカップだが、湯呑みと茶托を出してお茶を淹れる。新しい青い香りとサッパリした味。お菓子は梅が枝餅。太宰府の梅紋が薄っすらと焼き印されているお気に入り。冷凍保存で常備。その辺は抜かりなく。。。

柿の葉寿司

ベランダの柿の木。今年は大きな葉が沢山ついた。柿の葉寿司を作ることにした。朝摘みの葉。シメサバやスモークサーモンと酢飯を柿の葉で包んで一日冷蔵庫の野菜室で寝かせる。それらしく出来て嬉しい。今日の夕飯は柿の葉寿司&けんちん汁。ベランダに何故…

母の日

母たちへ…感謝私も母です

ラ・マーレ・ド・茶屋のランチ

お彼岸の頃は花粉症がピークなのでお墓参りは5月と決めている。今日は鎌倉霊園へ。お昼は一寸足を延ばして葉山のラ・マーレ・ド・茶屋で。ここの1Fは海を見ながら食事が出来るので大好き。開店前に着き、予約なしの2番目。あっという間に駐車場はいっぱい。…

昨日の年中行事

昨日は子供の日。今年は隣の公園の木がGW前に刈り込まれることもなく、豊かな緑を目にしてオナガに“良かったね”と呟きながらゆったりとした気持ち。昨年の自分のブログを確かめて柏餅などを買い出しに。曙で粒とこしの柏餅。(みそは仙太郎に軍配が上がって…

パン日和

昨日、むくむくとパンを焼く気分になり、シナモンロールを10個も作った。ココアの食パンのタネもHBで捏ねてもらいオーバーナイトで1次発酵。滑らかな捏ね上がりタネ。本日、ベンチタイム・成形・2次発酵を経てオーブンで焼く。オーバーナイト発酵で膨らんだ…

カルダモンの効いたシナモンロール

久しぶりにシナモンロールを焼いた。カルダモン入り。レシピによるとカルダモンは小さじ1/4。小さじ1/4の計量スプーンにカルダモンをスパイス瓶から振り入れるも溢れてしまう。何だかもったいなくて溢れた分も入れてしまう。小さじ1/2ぐらいになってしまった…

出町ふたばの豆餅

押上に行く用があり、帰りに三越本店に寄った。昨日は第三土曜日。月に一回出町ふたばの豆餅が販売される日だった。そう!出町柳の豆大福が東京で買える日だった。1時40分頃、数量確認券配布。2時から整理券配布。3~4時販売。整理券を持っている人だけ豆餅…

ピーラーで新人参を剥く。

新人参が美味しそうだったので、サラダに入れようと思った。一寸迷ったが、一応皮は剥くことにした。ピーラーで1周ぐるりと剥く。思いついて、2周目も剥きながらそれをそのままサラダに入れた。4~5周剥いたかな?我ながらこのアイディアに満足!(自己…